〒998-0036 山形県酒田市船場町2丁目5-10
【1F 菅原鮮魚】TEL:0234-23-5522 午前8時~午後6時
【2F 海鮮どんやとびしま】TEL:0234-26-6111 午前7時~午後7時
タラと言えば、寒の時期に獲れるタラ「寒だら」が有名です。
この時期のタラは脂がのってて、お腹には白子・たらこがたっぷり!
アラも一緒にお汁にした『寒鱈汁』は庄内の冬の風物詩となってます。
が、実は今時期もタラがあがってます!
木の芽が芽吹くころに獲れるタラなので『キノメタラ』と呼ばれてます。
白子・たらこは入っていませんが、その分、身がしっかりして、味も良し!
フライ・ムニエル・煮付けなど、いろんな調理に向いてますよ(^^)
木の芽が吹く、5月。
キスも良いものが入ってますよ
天ぷら・フライ、鮮度が良いものはお寿司屋さんで握りにして出すほど!
うろこの処理がちょっと大変なので、ご家庭用で買うときは下処理のしてあるものを選ぶと楽ですよ。
菅原鮮魚では、お買い上げいただいた魚の下処理も行いますので、お声かけくださいね
トビウオもでてきました。
角とびもあがってくると、夏ですね
フグもあがってきてます。
夏のフグというと「正才フグ」がオススメですが、
今あがっている赤目フグも味が良いですよ。
左が赤目フグ・右が正才フグです。
フグを卸すには免許が必要なので、ちゃんと処理してもらったものを買ってくださいね。